渋谷区– tag –
-
本能的にピアノが好きな子、後天的に好きになる子
こんにちは♪ 笹塚コンムジカピアノ教室ののだかなみです♪ 今回は! 最近、身近に見た 「本能的にピアノが好きな子と後天的に好きになる子」 について書いていきたいと思います♪ ピアノを習っているけど、全然練習しないんです。。 というのは割とスタンダ... -
ヴァイオリンとピアノのコンサートの振り返りを。。
こんにちは♪ 笹塚コンムジカピアノ教室ののだかなみです♪ 2024年の振り返りをさせてください♪ 大人も子供も楽しめるヴァイオリンとピアノのコンサート-楽器体験付き- こちらのイベントについてです✨ 毎年、子供たちに本格的なクラシックコンサートを間近... -
中学受験とピアノ
こんにちは♪ 笹塚コンムジカピアノ教室ののだかなみです♪ 受験シーズン真っ只中。 お教室に来てくれている小学生の生徒さんたちは、今のところ、80%中学受験をしています。 地方出身のアラフォーの私からすると驚愕です(*_*)!!! 自分が小学生の頃は、中... -
初ミニピアノ発表会の様子
-コンムジカピアノアカデミー- 2024年夏、初めてのミニ発表会を開催しました。その様子をご紹介したいと思います♪ 春には恒例の、ピアノの先生仲間と合同で大きなホールで発表会をしたのですが、今回は、その発表会に出なかった生徒さんたちが主に... -
お家での子供のピアノ練習(しない)
ピアノの上達にはレッスン以外の練習の時間がとても大切です。 だけど、練習するのは面倒臭いという事実もよく理解できます。 (中には、ピアノが大好きで何も言わずともずっと弾いている子もいますが♪) ピアノの前に座って弾き出してしまえば乗ってきま... -
ミニ発表会終了
2024年7月21日(日)渋谷ホールでミニ発表会を行いました♪ 40名ほど入る小さい会場だったので、2部に分けての開催でした♪ 発表会はどういう時間かというと。。。 一言で、 幸せ!!! です✨ リハーサル中(ドキドキ)♪ 発表会は準備期間から終わるまで本... -
良いピアノの先生とは
こんにちは♪ コンムジカピアノアカデミーの講師のだかなみです♪ 今回は。。 所謂“良いピアノの先生とは?”について改めて書いてみたいと思います。 私の周りにはたくさんのピアノやヴァイオリン等の先生がいて、お話しすると、 「わーこの先生に習えている... -
“失敗”-挑戦と幸せと-
みなさん、こんにちは!コンムジカピアノアカデミーの野田です♪ 今日は、 失敗。。 について書いていこうと思います。 失敗ってなに? ピアノで言ったら思ったように弾けなかった?間違えた? 試験で言ったら、受からなかったなどでしょうか。 失敗、、し... -
本番の結果:上手く行った場合とそうでなかった場合
先日ピアノ発表会が終わり、本番に納得いったケースとそうでなかったケースについてを、それまでの練習の様子とともに考察していきたいと思います。 ①とてもよく練習して上手くいったケース②よく練習したのにあまり上手くいかなかったケース ①よく練習して... -
シニアのピアノ、心の健康
私の生徒さんの中で1番ご高齢の方が74歳のシニアの生徒さんなのですが、その方を見ていて改めて生き方や人生と音楽について考えることがあるのでそれを書いてみたいと思います。 人生はあっという間で、必死に成長して、もがいているうちに時間はどんどん...
12